295件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-10-12 令和 4年第 3回定例会(第5号10月12日)

─────┤ │島 田   勝  │            │           │          │ │倉 原 英 樹  │            │           │          │ │丸 木 一 哉  │            │           │          │ │菊 池 正 一  │            │           │          │井戸

臼杵市議会 2022-09-15 09月15日-04号

ただ、辻の大井戸に砂が入った、また浜地区で数名の方がお亡くなりになられた、そして臼杵城の石垣の5メートルほど上に海から打ち上げられた砂が少しあった、そういうことも聞かされております。 歴史的資料は、今日、食文化でも言いましたけれども、他の分野との融合で新たな創造的価値を見いだします。また、下藤キリシタン墓地野津地区では大変重要な歴史的財産です。

臼杵市議会 2022-09-13 09月13日-02号

水道普及地域の各施設の現状としましては、民営簡易水道では井戸等の取水設備配水設備整備されているものの、一部では施設老朽化が進んでいます。また、小規模給水施設では、集落から離れた山間部水源を設置している場合が多く、大雨や台風による取水口等の破損に伴う取水量の低下や水質悪化老朽化による取水設備ろ過設備機能悪化水源までの管理道における倒木や落石等の発生に苦慮されている状況です。 

杵築市議会 2022-08-31 08月31日-02号

実は、これ以外に、個人個人で山水を引いていらっしゃる方とか、あるいはボーリングをして井戸ポンプを使って飲み水としている方、こういう方もいらっしゃるわけなんです。 恐らく、今、市のほうではそういった方々の把握はできていないと思われます。そういう意味で、市民の人の飲み水の実態について本気で調査をしていただきたいと思っています。 二、三十年前に石綿管の入替えの工事を国の補助事業でやったこともありました。

中津市議会 2022-06-14 06月14日-03号

井戸を新たに掘りかえるといったら600万円を超える見積もりになる。私は、ぜひこういうことだから支所に相談に行こうと言いましたら、今、御答弁のあった支所に行ったって要綱はこうなっているということしか答えをいただけないだろうと。 

豊後大野市議会 2022-03-03 03月03日-04号

現在抱えている課題については、「問題なし」が35件、課題が重複するものもありますが、「水量に不安がある」が16件、「水質に不安がある」が21件、「水量水質ともに不安がある」が33件、「施設管理に不安がある」が31件で、このうち、井戸ボーリング水源配水槽など施設の改修についての補助事業要望が76件でした。 これらの結果を踏まえ、今後の県補助事業に対応するため、10月に現地調査を行いました。

大分市議会 2021-12-09 令和 3年経済環境常任委員会(12月 9日)

このため市は、工場周辺井戸と、工場東側にある大野川調査を行っております。  次に、右側下段の(2)の調査結果を御覧ください。調査で、PFOAによる地下水汚染は、工場東側大野川沿いに偏在しており、地下水の流れが西から東で大野川に向かっていることから、民家等がある工場の北、西、南側に広がるおそれはないと考えております。  それでは、右肩に報告事項1と書かれたA4の資料を御覧ください。

豊後大野市議会 2021-12-07 12月07日-02号

また、水源につきましては、計35か所あり、そのうち、河川表流水が1か所、井戸からの取水が31か所、湧水が3か所となっています。 そして、管路延長につきましては、総延長395キロメートルで、内訳は、導水管21キロメートル、送水管32キロメートル、配水管342キロメートルとなっています。総延長395キロメートルのうち、耐震管延長は32キロメートル、耐震化率は8.1%となっております。 

臼杵市議会 2021-12-07 12月07日-02号

そのときに、現地では井戸を掘っても水の確保が難しいということで調査結果が出ており、企業参入を断念したという一つの要因にはなっております。 また、そのことによって、今回、答弁があったのは、上水道からの水を少し引用したらどうか。しかしながら、工場の規模にもよりますが、大量の水が必要になってまいります。野津東部工業団地においては、本格的な工業用水整備が私は必要と考えます。

大分市議会 2021-09-10 令和 3年経済環境常任委員会( 9月10日)

また、過去の概況調査環境基準を超過した井戸につきましては継続監視調査実施しておりますが、クロロエチレンが2地点テトラクロロエチレン硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素がそれぞれ1地点環境基準を超過しておりました。クロロエチレンの2地点につきましては、松岡方面工場内にあり、トリクロロエチレンによる地下水汚染を浄化する過程で生成したことが原因と考えております。

宇佐市議会 2021-09-08 2021年09月08日 令和3年第6回定例会(第3号) 本文

次に二項目め井戸水等飲用についての三点目、避難所周辺の安全な井戸水等水源は明確になっているかについてですが、市が指定する避難所周辺災害時に利用が可能な井戸についての調査は行ってはおりません。  県内他市においては、井戸貯水槽などを所有する個人企業などから、災害時の水の利用についての承諾を得た上で、災害等生活用水として公表している事例がございます。  

大分市議会 2020-12-09 令和 2年経済環境常任委員会(12月 9日)

報告を受け、市は10月26日、工場敷地境界から約500メートルの範囲内において、個人所有井戸地点を含む工場周辺井戸地点及び工場東側大野川地点調査を行いました。井戸につきましては、いずれも飲用利用されておりません。具体的な濃度につきましては後ほど説明いたします。  11月2日には工場に対して、地下水汚染詳細調査及び対策実施について文書指導し、11月13日に報告がありました。

大分市議会 2020-12-09 令和 2年経済環境常任委員会(12月 9日)

報告を受け、市は10月26日、工場敷地境界から約500メートルの範囲内において、個人所有井戸地点を含む工場周辺井戸地点及び工場東側大野川地点調査を行いました。井戸につきましては、いずれも飲用利用されておりません。具体的な濃度につきましては後ほど説明いたします。  11月2日には工場に対して、地下水汚染詳細調査及び対策実施について文書指導し、11月13日に報告がありました。

津久見市議会 2020-11-30 令和 2年第 4回定例会(第1号11月30日)

     │ ├─────────┼────────────┼──────────┼───────────┤ │島 田   勝  │令和2年度大分県市議会 │レンブラントホテル│令和2年10月6日  │ │倉 原 英 樹  │議長会議員研修会    │分         │           │ │菊 池 正 一  │            │          │           │ │井戸

大分市議会 2020-09-11 令和 2年経済環境常任委員会( 9月11日)

また、過去の概況調査環境基準を超過した井戸につきましては継続監視調査実施しておりますが、クロロエチレンが3地点テトラクロロエチレン硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素がそれぞれ1地点環境基準を超過しておりました。  クロロエチレンの3地点につきましては、松岡方面工場内にあり、工場からの過去の汚染原因であると考えております。

大分市議会 2020-09-11 令和 2年経済環境常任委員会( 9月11日)

また、過去の概況調査環境基準を超過した井戸につきましては継続監視調査実施しておりますが、クロロエチレンが3地点テトラクロロエチレン硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素がそれぞれ1地点環境基準を超過しておりました。  クロロエチレンの3地点につきましては、松岡方面工場内にあり、工場からの過去の汚染原因であると考えております。